東京は花水木があちこちで咲いています♪
この時期いつも思い出します…NY花みずきの皆さんお元気ですか~( ≧∀≦)ノ会いたいなぁ~
8/9「リゴレット」公演に参戦して下さる東京の花みずきメンバーでの練習もいよいよスタートです♪
そう言えばここ数日、花粉症のお薬飲んでないし、むずむずもなくなったような。花粉シーズン終息かな~o(^o^)o
昨日はとても寒かったですね😣皆様体調崩されていませんか?
昨日は他公演スタッフ手伝いで文京シビック小ホールへ♪
昨日朝の凍える寒さのなか、地元駅に着いてから家の鍵が無いことに気付き、一旦戻ってみたら、なんと家のドアに鍵を差したまま笑。ゴミ出しなどしてるうちに忘れてたようです。うっかりな自分が情けないやらで凹みながら改めて出発。今度はどの電車も超満員、超遅延…涙。踏んだり蹴ったりでした。が!!そのあとは本当に楽しい一日♪公演(椿姫)お手伝い、どれもとても勉強になりました。舞台裏側のあれこれはオペラ主催する者としても今後に生かせるアイディアの宝庫です♪出演者もお客様もスタッフも楽しめる公演めざして私も頑張ります!!
今年は桜が長持ちで嬉しいですね♪少し散り始めた花びらが風に乗ってまるで蝶のようにひらひら~。桜だけでなく近所の川沿いの様々なお花たちも綺麗に咲き誇っています♪
今週は、8/9の「リゴレット」公演ご案内のお手紙を関係者の皆様へ沢山したためさせて頂きました♪「リゴレット」に対しての思い入れが強いこともあり力が入りついつい長文に(^-^; Emailでも友人方へ同時に配信始めましたがすぐにご来場のお返事もいただき、感激するとともに身の引き締まる思いでおります。まだ4か月後ではありますが今出来ることを少しずつ積み重ねて本番に備えて(稽古開始にも備えて♪)いこうと思います。
オペラ「リゴレット」はヴェルディ自身が自分の作品の中でもっとも愛したオペラともいわれており、大変有名なアリアや重唱も盛沢山、ヴェルディ特有の躍動感あふれる音楽の数々とドラマが一体となった素晴らしい作品です♪
夏休み中でお忙しいと思いますが、近年稀に見る(自分調べ笑)お勧めの公演となりますのでご都合が合いましたらぜひぜひ来て下さい♪お待ちしております
《チケット取り扱い》
・当HPより申込み(ご予約)
・チケットぴあ(ご購入)Pコード:143-120
0570-02-9999 または https://t.pia.jp/
・お電話での申し込み(ご予約)080-9429-8535
《 お問い合わせ》
・ykopera.info@gmail.com(坂木)
リッカルド・ムーティによる「リゴレット」作品解説に東京文化会館へ行ってきました♪
凄い凄い✨楽しすぎてあっという間の2時間でした。
「リゴレット」の要所要所をムーティ独自の強いメッセージをユーモア混じりに解説してくれ、始終目から鱗の嵐!!本当に勉強になりました(^-^)通訳も素晴らしかったです♪
本公演は4月にあるのですがこちらは行けず涙、とても気になってましたが、今日はソリスト5名も登場!!名曲の数々を惜しみ無く歌ってくれて、本当に興奮しっぱなし✨当たり前ですが素晴らしかったぁ💓
興奮冷めやらぬ…
サイドの席でしたがすごく近くで見えてラッキー😃💕♪今後の研究がまた楽しくなりました♪
8/9(金)の「リゴレット」公演、こちらも素晴らしいキャストで心を込めて演奏致します✨是非お待ちしています♪