ご無事でしょうか😣

皆さまご無事でしょうか😣凄い一日ですね💦

1~2時間ほど凄い風と雨のピークで家が揺れたりでドキドキしてテレビに釘付けでしたが(地震もありびっくりでした~💦)どうやら外は落ち着いてきたようです。まだ時々強い風が吹いていますが…🌀💨一応停電しても大丈夫なようにご飯もお風呂も早めて備えてましたが停電の危機もなくなったかな…近くの神田川も氾濫せず耐えた模様。ヨカッタ😌

まだ油断できない地域もあると思います、どうぞお気をつけてお過ごしください🌀皆さまのご無事をお祈りいたします。

 

 

パン🍞が….😱

今日のアンジェリカ稽古は台風接近により念のためトリになりました💦

それなら台風準備の買い足ししようかなとスーパーへ。加熱が要らないパンを求めに売り場にいくと…こつぜんと消えてました😱

全てです。。あんぱんすらない😭

こんなの初めて~💦

諦めて前向きに…ホームベーカリーで今のうちに焼くかなぁ😂

台風準備は出来たと思うんだけど…なんか落ち着かないー💦

SNSやニュース等によると明日のイベントが各地で中止に。出演者やお客様の気持ちを考えるとつらいけど命には代えられないから主催も苦渋の決断だったろうと推測します😢出来るだけ後日順延されますように!!

備えあれば….🌀💦

先日の千葉を襲った台風の爪痕が酷すぎて….テレビでの呼び掛けやスーパーの品薄さを見ると今回の台風19号に対する危機感はかなり凄いようですね🌀🌀🌀

いつもならのんびりしてる私もさすがに今回は嫌な予感がして、ホームセンターへ買い出しに🏃‍♂️💨💨

2012年、NY在住時にハリケーンサンディの直撃を受けた停電生活12日間を思いだし、何が一番必要だったか?記憶を辿ると…

リビング等を一気に明るくするハイパワーのランタン、ガスコンロが使える場合でもチャッカマンが必要。あと料理するときに手元を照らすヘッドライト、ガスボンベ、カセットコンロ、冷蔵庫の代わりになるクーラーボックス、そして電気があるうちにクーラーボックス用に氷を大量に作っておく….

等々。

しかーし!!ランタンは全て売り切れ!!…😭見本として置いてあったのをギリギリgetしました😂あとはろうそくですねー🕯️✨

そうそう、冷蔵庫がダメになるとなま物は壊滅的なので事前買い溜めはおすすめしません😣逆に缶詰めやふりかけ、カップラーメン等常温保存が出来るものが役だったと思います♪

断水すると事態は深刻💦起きないことを祈るばかり🙏✨

最近自然災害が多いですね💦やはり温暖化が原因なのでしょうかね…💦

皆様もどうぞお気をつけてお過ごし下さい!!

 

ビタミン補給✨🥕🍎✨

ある日突然バナナアレルギーになってからしばらくスムージー休止してたけどビタミン補給のために…復活🍹✨

バナナ抜きで好きな野菜とフルーツで✨歌い手の友人よりパイナップルが喉に良いよーと教えてもらい毎日入れてます🍍✨

9年前くらいに買ったVitamix再活躍💪✨スープも作れて凄い便利🎶😃

 

そして午後は所用で日暮里まで🚃💨

山手線途中の巣鴨✨来月からマエストロレッスン👴その他のリリカイタリアーナ関係はこちらに一部お引っ越し🚛🚛😆

11/22「アンジェリカ」初稽古♪

今日は「修道女アンジェリカ」の初稽古でした✨✝️✨

4年ぶりにお会いできた方もいらして本当に嬉しかった~💓

女性ばかりの物語ですが、共演者のみなさま、とても気持ちの良い方々ばかりで稽古場はとっても良い雰囲気🤗これから本番まで楽しみです🎶

今日は私の出演する11/22(金)組のアンジェリカさんが出席されていたのですが、本当に本当に素晴らしいです😭✨その他の皆様も素敵なお声大集合🌺これは間違いなく聴き逃してはいけない公演です(笑)😘

初ジェノヴィエッファ、ソロは少しにはなりますが演技もしっかり演じれるよう頑張ります🍀


チケット御予約は soprano@yokosakaki.com まで♪

 

涙もろく😢

来週から11/22「修道女アンジェリカ」公演の稽古がいよいよ始まるのを前にMちゃんより貸していただいたDVDでも事前学習♪

祈りをささげて暮らす清々しい修道女たちの微笑ましいやりとりが多い前半と、公爵夫人が登場してからのアンジェリカとの緊迫した後半の空気の差が凄い…😲 もう結末分かっているのにアンジェリカの悲痛な叫びと慈愛に満ちた音楽。涙もろい私、もう涙が止まりません😭😭😭

“Senza Mamma”で一時停止…笑 舞台袖でも涙するなぁ…

母と子。またまた考えさせられる物語です✨

来週からの稽古、久しぶりの方や初めましての方、沢山の女性でにぎわいそうで楽しみ♪

チケットお申し込み絶賛受付中です↓🎶

soprano@yokosakaki.comまで🎶

白い彼岸花✨

朝ウォーキング中に見つけた赤の彼岸花と白の彼岸花!!白いのは珍しいですね✨花言葉は「また会う日を楽しみに」「想うのはあなた一人」だそう。清楚なイメージ通り🍀😌✨

調べたら黄色の彼岸花もあるそうで✨見てみたいなぁ🎵

増税前の最終の大きなお買い物🛋️✨
先日、久しぶりに新宿の家具屋さんへ。駐米時も船便で持っていき、そして持って帰り…とこちらで買った家具は長持ちしていて愛着あるものばかりですがどうしてもの劣化で買い換えの必要が出たので、この機会にまた長く使えるもの…を探しに♪
インテリア系は広くてあれこれ見て回るだけでも楽しいですね✨
こちらのお店は経営陣が変わってから初めて来ましたが確かに昔のように受付でエントリーしてアドバイザーが付いて回る…というのがなくなり勝手に自由に見て回れるシステムになってました🎶気楽に見て回るのが好き私にはこのシステムの方が合う!!😆
お陰で気に入ったものも見つかり大満足✨🎉🎵

今日は敬愛するピアニスト浅野菜生子先生に一曲伴奏を弾いて頂ける機会があり幸せな日でした🎶本当に音楽が生き生き…歌っていて感動してしまいました😭

実りの秋🍇🍐

熊本よりおーっきな梨が届きました✨

「荒尾梨」あらおなし✨とにかくおっきい!!

どれくらいか計ってみたら…重量オーバーで計測不能💦1つ1キロ以上あります😲

凄い水分量😆でもちゃんと甘~いんですよ♪おいしく頂きます🎵😊🎵

と喜んでいたらピンポーン…今度は長野県よりシャインマスカットが🍇✨!!

食べきれるかな😅😅😅

実りの秋ですね🎵

見ごたえあります✨

昨日は今週土曜日に開催されるオペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」のGP見学させて頂きました✨
いつもお世話になっている古河範子氏の自主企画公演、出演者陣も豪華!!
イタリア研修で同じクラスだった米谷朋子さんも公爵夫人役にて出演されるとのことで帰国後久しぶりに再会、その他にも嬉しい再会が沢山でした💓💓💓
朋子さん、歌も迫力あって音色も美しいですが姿もこれまた美しい🎶さすがでした!!
その他合唱含めて皆さん素晴らしく、更にバレリーナも素晴らしいです💃✨見ごたえありまーす😊✨
土曜日の夜、ご都合よかったら是非、立川りするホール(小)へお立ち寄りください🎶

タピ@井の頭公園

増税前のお買い物お忘れありませんかー??のキャッチフレーズに見事にはまり今日は増税前のお買い物第1弾😁

お買い物のあとタピオカドリンクを片手に久しぶりの井の頭公園さんぽ⛲

この緑もこれから少しずつ紅葉してくるのが楽しみ🍁✨

音楽を奏でる人、スワンボートを楽しむ人、手作りアクセサリーや絵を売る人など、井の頭公園は今日も賑やかでした🎶

Soprano Singer