1月の試演会に向けて曲選定を始めました♪午前中の生徒さんは速攻3曲決まり笑、これからが楽しみ!午後は存じ上げてる方々が多く出られるとのことで深川江戸資料館へRigoletto鑑賞🎶皆さんとても素晴らしく終始釘付けでした👀✨
昨日アンジェリカ無事終演いたしました🎶
冷たい雨と寒さのなか、おいで下さったお客様に心より感謝致します💓💓💓😭😭😭有難うございました‼︎
今回は国の重要文化財でもある日本最古の洋式ホールという歴史ある会場でのオペラ、背筋の伸びる思いで臨ませて頂きました‼︎
当日は程よい緊張感に包まれながらも楽屋では女子トークに花が咲き楽しい一日となりました🤗
自分は少ししかないソロなのに反省点ばかりでしたが💦来て下さったお客様に演技も良かったよと言っていただけてホッ☺️💓たったあれだけでも主役アンジェリカの親友であるジェノヴィエッファのソフトフォーカスのかかる役どころ、なかなか難しかったですが色々勉強になりました✨📖
シスターの衣裳、楽屋で最後まで着こなしを皆であーでもないこーでもない🤣と修正しながら…こうなりました✨💒✨
アンジェリカさん、公爵夫人さんは言うまでもなく、脇役では勿体ないくらいないの実力者達‼︎
↑なんと✨珍しいフェリス女学院の後輩ちゃん!とても優秀✨
当日は雨であまり写真映えせず😭前日のGP見学に行った時の天気良い上野公園を載せます🤳✨
打ち上げは過門香へ🎶楽しくて美味しくてあっという間‼︎ 各方面で活躍されてる方々のお話などこれまた勉強になった一日でした💓
おはようございます☕️✨
昨日アンジェリカ公演(21日組、22日組)の両組の通し稽古が無事終了しました✨💒✨
衣装、道具類、セットも本番に近い状態にして頂けてかなりイメージ出来あがりました🔔 ✨
アンジェリカさんの情感満載の歌唱は必見です♪その他の皆さんも素晴らしく✨そして私もジェノヴィエッファ頑張ります🎶
それにしても今回の主催の方は全てお一人でなされててさすがに凄いです。私自身も自主公演をする事があるので裏方の方も勉強になりました👀✨
大道具は、コンパクトなものでもかなり存在感を印象付けることもできたり、工夫次第‼︎なるほど〜✨な物が沢山💓 照明だけは私はわからない事だらけでいつもスタッフさんに頼りっぱなしですが今回はその辺も主催自ら準備、操作もされてて。まだまだ私も勉強せねば‼︎
オペラは高い、敷居が…という印象を少しずつこのような工夫によってコストをかけすぎず、お客様に気軽に足を運んでもらえるエンターテイメントに…なるといいなと思います🎶✨
というわけで…
プッチーニ作曲オペラ『修道女アンジェリカ』、いよいよです❣️11/22(金)19:00@上野の旧東京音楽学校奏楽堂でお待ちしております🎶
急にいらっしゃれる場合は当日午前中まで大丈夫です🙆♀️メールにてお知らせ下さい💌↓
soprano@yokosakaki.com
良い一日を🍂🍁✨
おまけ✨
インフルが流行ってるとの事、念のため稽古へは車が多いです🤗稽古帰りの新宿南口付近🚗✨
今晩は✨朝晩とても寒くなりましたね💦
いよいよアンジェリカ本番まで1週間‼︎今週は稽古が詰まってます✨💒✨
午前中マエストロレッスン→巣鴨ランチ🍴✨オシャレ系〜発見‼︎🤣
午後は台東区へ移動してアンジェリカ稽古🎶
今日は大道具なども入れての稽古だったのでかなりイメージが認識出来ました✨
修道女達の出番が多い前半部分。短い時間でもそれぞれのキャラ個性が出るように演技指導も熱が入ってます😆✨私もジェノちゃん、もうちょっと詰めて臨みたいと思います‼︎
私は2日目の11/22(金)に出演致します🎶上野公演内にある旧東京音楽学校奏楽堂でお待ちしておりまーす🎼🏛✨
11/22のチケットご予約はsoprano@yokosakaki.comまで枚数とお名前お知らせ下さい(当日精算)💌
当日午前中まで承ります🎟🎶
アンジェリカ稽古も大詰め✊一昨日の立ち稽古では初めてほとんどのキャストが揃い😍かなり細かい所まで動きを確認出来ました🎶気が付けばもう来週😆‼︎
今回は字幕が付きますので内容が分かり易いと思います♪
舞台は規律厳しい修道院。前半は、そんな厳しい中ささやかな幸せな時間を修道女達が過ごして居ます。しかし公爵夫人の来訪で一転、張り詰めた空気に。アンジェリカの隠された秘密、悲しい告知と向き合い、アンジェリカが出した答えは…
チケットご予約は直前まで受け付けております✨いつでもお知らせ下さい📩↓↓✨🎶
soprano@yokosakaki.com
週末通りかかった大田黒公演の紅葉🍁…もうちょっとかな〜🧐まだ少し早かった〜でも葉先だけ色づいてるのも進行形を見てるようで素敵でした🍁✨
今度はどこ見に行こうかな…📸✨
リリカin巣鴨‼︎
なるほど💓マエストロらしいチョイス😂‼︎
入り口はまたもや怪しいですが地下に下りると…そこは慣れ親しんだリリカが👀💗
物を大事にする、ある物を活かす、という精神と生徒を思う優しさが新稽古場の随所に🎶☺️70才オーバーでもリノベーション(床の張り替えまで!)DIYしてしまう先生、もはや神😳‼️
今までより狭いかもと聞いてましたがむしろ広く感じたし、稽古も問題なし🤗
そしてレッスン後はMちゃんと巣鴨探検❣️
平日でもおじいさま&おばあさまの原宿は大賑わい✨とげぬき地蔵でお参り→幸福だんごで縁起担ぎ→ときわ食堂で看板メニューの特大海老フライランチ🍤✨特性タルタルソースも美味しかったぁ💓
✨🦆番外編🦆✨
途中テレビのインタビュー取材を受けてしまい😆🎤動揺😅どんな風に編集されるのか怖いなぁ💦テーマは”頭痛について”でした💡
昭和レトロ感たっぷり✨色々便利な巣鴨✨すっかり気に入ってしまいました😍😍😍