10/13(水)のベルブホール合わせ♪

10/13(水)のコンサートの初伴奏合わせで本番使用するベルブホールへ♪

今回の伴奏ピアニストは小滝翔平さん✨以前もこちらのコンサートでお世話になりましたが、今回お久しぶりにご一緒できて嬉しいです😆✨

オペラ《ファウスト》より「宝石の歌」と久石譲作曲「スタンドアローン」の2曲を歌わせて頂きますが、ファウストは時間の関係もありアリアからになります。宝石もスタンドアローンも素晴らしい小滝さんの伴奏に乗せて歌えて幸せ時間でした♪

チケットはほぼ残ってないそうです😳✨

揺れましたね😳

びっくりしました〜💦揺れましたね😳

皆さまご無事でしょうか?

実家の母は無事、兄は地下鉄に閉じ込められてやっと動き出したとの事、我が家は全員無事、というか私だけアタフタしてました😅

東日本大地震の時は日本に居なかったため経験しておらず、初めての大きい揺れでした💦

関東地区の皆さま、今日は余震に備えて安全な場所で寝ましょう🛌✨

ドイツリートコンサート💐

今日は歌の先輩、ソプラノ川田亜希子さんからのお誘いでドイツリートコンサート@日暮里サニーコンサートサロンへ💕川田さんとは何回かコンサートでご一緒させて頂き、その表現力豊かなお歌とピュアなお人柄が大好き

ブラームス、シューマン、シューベルト、メンデルスゾーン、ヴォルフ、素晴らしい音楽に浸れて本当に幸せな夕べ🌙✨

ドイツリートこんな風に歌いたい♪と大変勉強になりました。川田さんの暖かくピュアなお人柄は様々な音楽の中でも心地よく漂ってました✨

メンデルスゾーンの魔女の歌、もう川田さんが空に飛んでいってしまうかと思うくらい感情移入してしまいました🧙‍♀️🧹✨

伴奏の松井さんも過去に何度かコンサートやオペラでお世話になってますがその繊細かつ大胆華麗、表現力の素晴らしさは本当に素晴らしくお二人の饗宴にウットリ😍

またいつかどこかで一緒できるよう精進だ😆✨

久しぶりのサニー♪

美容院✂️✨

今日はお気に入りの美容院へ✂️✨

最近の美容院はお洒落な店内装飾🌹ですね〜✨

北欧モダン?アメリカンモダン?わかりませんが😅

いつも耐えられなくなって前髪を切ってしまいますが12月に向けて今日はなるべく切らずに、、、。

以前、他団体の椿姫の時、前髪をヴィオレッタ風にするには短くて挫折した記憶あり、今回は長さもだけど前髪の毛量⁉️が足りないような😂

やっぱりあの髪型は無理そうww

ミラー下部にTV付き‼︎

 

気がつけば💦チケットお早めに🌷

コロナ禍で積極的な宣伝できないし、、今回の自主企画オペラ12/16「椿姫」公演は思うように集客できなくても、お客様が少なかったとしても一人でもいらっしゃるなら全力で頑張る!、そして開催自体に意義がある!と考えてました。

が❣️

最近感染者数も減り、明るいニュースも増え、自分の気持ちも「こんなに素晴らしい出演者の皆さまで作る舞台、できるだけ多くの人に見てもらえるといいな、見てくれた方が少しでも幸せに感じてもらええたらいいな」と気持ち新たに暗譜にも力が入ってきたこの頃。笑

出演者の方や自分管理のチケット残り数を確認したら…なんと自由なチケットが残り少なくなってきました😱💦💓

あっ私の計算間違いもあるかもしれません😅が、今日もいつも来てくださる団体の皆さまからのお申し込み。恐らくこれはきっと多分…いや、間違いなく沢山のお客様がご来場下さる予感💕

燃えてきました❤️‍🔥🔥😍

チケット完売前にぜひお早めにお申込み下さいませ❣️お待ちしております❣️

チケットはカンフェティ、ぴあ、坂木まで♪

久しぶりの2曲♪

10/13(水)に出演予定のコンサートでは「スタンドアローン」(NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」メインテーマ曲)と、オペラ《ファウスト》より「宝石の歌」の2曲を歌わせて頂きます♪

どちらも久しぶりに歌う曲✨宝石の歌はNY最後のジョイントリサイタルで歌ったり、イタリア研修時の終了公演で歌ったりと思い出が沢山な曲です♪スタンドアローンもとてもとても好きな曲🎀

私は信じる 新たな時が巡る

凛として旅立つ 一朶の雲を目指し

と今の時代にぴったり。自分も勇気づけられます🍀

酸欠💦

いよいよ12/16「椿姫」の稽古開始を前に気持ちばかり焦って忙しいww今日この頃。

今のところ稽古はマスク着用予定なので、どんなものか自宅練習もマスクをつけて最初から2幕1場までやってみたwww

酸欠‼︎🤣🤣🤣

多分マスクの性能うんぬんではなく口の周りをマスクで覆ってヴェルディを全開で歌う😂という閉塞感…かと…早く慣れなければ。

今まで稽古ではフェイスシールドかマウスシールドだったのですがやはりマスクが安全性高いとの事、頑張るしかない😭オー‼︎

 

 

特別ゲスト🎤✨

昨日は池袋のスタジオで巣鴨昭和歌謡団の収録Day🎤✨

監修の澤木先生が今回特別ゲストをご招待🍀

なんとなんと御歳83歳!!!🎉

とてもまろやかで綺麗なお声のテノールの方でした👴✨最近高齢でも立派に歌っている多くの方々にお目にかかってますが本当に素晴らしい‼︎

というわけで次回配信だけのご参加になりますがどうぞお楽しみに‼︎

おまけ…..収録後帰宅して発覚した件……

帰宅後編集しようと自分の動画確認したら画面の中の自分の片方のピアスが今にも落ちそうww (配信後笑ってやってください😆)

えっ⁉️と実際耳を触って確認すると片方のピアスが…

ない‼️😱‼️

いつ落とした⁉️と動画確認すると最後まで辛うじて付いてる。きっとマスクに引っ掛けて落としちゃったかなぁ😭とスタジオに即電話確認するも見つからず😭😭😭エーン

久しぶりのいけふくろう🦉✨

 

Soprano Singer