9,10月色々あり矢の如く過ぎ💦
色々が後手後手に💦
取り敢えず昨日からやっとミミの衣装リメイクに着手👗✂️🌬✨
質素で素朴な、控えめな、でも地味になりすぎない…
何気にミミの衣装悩んでしまった😅
でもやっとイメージが決まり、裁縫パーツもユザワヤ✨で揃ったので後はアイロンとミシンと手縫いでざっくり頑張りまーす🪡🔥←舞台衣装は細かなところを気にしなくて良いので助かります😂
9,10月色々あり矢の如く過ぎ💦
色々が後手後手に💦
取り敢えず昨日からやっとミミの衣装リメイクに着手👗✂️🌬✨
質素で素朴な、控えめな、でも地味になりすぎない…
何気にミミの衣装悩んでしまった😅
でもやっとイメージが決まり、裁縫パーツもユザワヤ✨で揃ったので後はアイロンとミシンと手縫いでざっくり頑張りまーす🪡🔥←舞台衣装は細かなところを気にしなくて良いので助かります😂
昨日はボエームのキャスト稽古の2日連続2日目でした♪
急遽欠席、逆に急遽出席、の末に集まったキャストはロドルフォ、ミミ、マルチェッロ、ムゼッタの4人。全幕アリアも含めてがっつり稽古して頂きました🎶
ロドルフォ榛葉氏、マルチェッロ大石氏のお二人(他のキャストも同様)、いつも他の歌仕事の過密スケジュールにも関わらず、いつも爽やかな笑顔で登場(笑)、フルボイス美声で完璧な暗譜と息ぴったりの演技。超人的さにはいつも驚きです笑。ムゼッタ平岩はるなさんも元気で魅惑的なムゼッタを演じてくれています💕
今日は12/8『ラ・ボエーム』の舞台打合せで三鷹市芸術文化センター・風のホールへ🚗✨
ステマネと照明さんもご同席頂き、無事スムースに終了✏️✨
去年と同じホールなのでホールの方もこちら側も少し慣れた箇所もあったりで、お互いリラックスし和やかな打合せ時間でした😊
…あの上品な空間で、如何にボヘミアンの生活感を出せるか💦が今回大きな課題かな😅
舞台打合せも終わり、いよいよとなってきました✨初めて観る人にも何回も観た人にも楽しめる舞台を目指してがんばります🎶
素晴らしいキャスト、合唱、子役、スタッフ..最高のチームでお届けする『ラ・ボエーム』🕯✨
最近チケットのお問い合わせも増えてきて嬉しい限りです💕😆✨
広々しているホールですので、ぜひぜひ多くの皆様のお越しお待ちしています😍!!
元気が取り柄だったのですが…😣💦
今年は体調を崩した際の長引いた咳による喉の不調発症、首コリwやその他何かと不調が出る日々でした..😭
が❣️
やっと完全復活🎉😆✨
不調時は周りの方々が強力に支え助けて下さり、優しさに触れ穏やかに過ごす事ができました♪有難うございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日は久しぶりにマエストロレッスンへ♪ボエームの舞台セットのような稽古場が懐かしかった🤣
来週は舞台打ち合わせ、そして残りのボエームの稽古もバリバリ歌ってしっかり仕上げていきたいと思います🎶
キャストも合唱も本当に素晴らしいです‼
クリスマス気分を一足早く楽しめる「ラ・ボエーム」。1830年代パリのボヘミアン達の日常。淡い青春や時代的な社会背景など、深い内容が2時間ちょっとに凝縮されてます!ぜひ会場でお待ちしております✨
健康第一😌💕