先日撮った写真になりますが、お庭の紫陽花(ダンスパーティ)が今年もたくさん咲きました🎵
最初は鉢植え🪴だったのを地植えにしたら凄い勢いで毎年どんどん増えていく〜😆
6/4(日)パルテノン多摩小ホールにて行われるバリトン別府真也さんの門下生発表会に特別出演させて頂きます🎵
今日はその伴奏合わせでした🎹🎶
今回伴奏をご担当下さる谷塚裕美(やつかゆみ)さん✨3年ぶりにご一緒できます🍀💕
プログラム見たら、本当に凄い数の生徒さんの演奏😳😳😳かなり見応えありそう♪
当日は私もできるだけ聴きたいなと思っています☺️✨
そして坂木は以下を歌います🎵
・オペラ《愛の妙薬》より二重唱「何という愛」(別府/坂木)
・オペラ《フィガロの結婚》より二重唱「そよ風に寄せて」(清水/坂木)
・オペラ《シャモニーのリンダ》より「この心の光」(坂木)
後は全員合唱でちょこちょこ出没します😆
別府さんと重唱させて頂くのも3年ぶりで楽しみです✨もし宜しければ、無料ですのでぜひ遊びにいらしてください✨
6/4(日)パルテノン多摩小ホール(多摩センター下車徒歩5分)
第一部12:30〜、
第二部15:30〜、
オペラアンサンブル花みずきでのオペラ合唱の八ヶ岳別荘合宿2023🎵
を終えて無事昨日帰宅しました🚆✨
あ〜楽しかった🎶
朝から深夜!まで笑いすぎの3日間🤣🤣🤣
このメンバー、話が尽きないのですよ…🤣
もちろんメインの歌もしっかり練習できました😂今回のオペラは前回のボエームに比べると合唱さんの歌う量も少なく、歌いやすい旋律だったりで皆さん音取り早くてサクサク進みました👍✨
森の中での練習は何とも言えない幸せ☺️
..そして練習後は色々なアクティビティへ🚗✨
去年8月の時の合宿で、近所のアルパカ🦙牧場で全員アルパカくん達にハマってしまい、すっかり「花みずき」→「パカみずき」に色々変更してしまった経緯もあり笑、今回もアルパカ牧場は重要イベントの一つ😂
毛刈り前のこの時期に設定した甲斐あって、昨年より更にモフモフしたパカくん達に会えて癒されまくりでした😍
他にも別荘を提供して下さったMさんのおすすめの古民家イタリアンや酒蔵レストラン、森の中のジャム屋さん、朝取れ野菜のお店、清里、etc…歌以外のイベントも充実🥬🥕🍅🥩✨
音楽と笑いと美味しい食事と大自然で、心も癒され💝パワーチャージ💪✨✨
昨日、日帰りで上高地に行ってきました!🚗✨
小学生の時に父の登山グループに混ぜてもらい登山した以来の上高地⛰️✨
中央道はGW高速渋滞予測では朝5時で相模湖あたり渋滞45キロ😱⁉️との事だったので、
なんと3:30出発🤣
その甲斐あって一度も渋滞にハマる事なく到着🚗✨
最後はマイカー規制でシャトルバス乗り換え。。渋滞なくても片道5時間前後という😅
でも頑張っただけの景色が待ってました🏔️💕
エメラルドグリーンの梓川と穂高連峰の見事な雪山のコントラストに感動😭自然って凄い🎵
今回は梓川沿いのトレッキングコースを大正池⇔河童橋⇔明神池を右岸左岸で往復✨途中神社や池を散策したり、ピクニックランチしたり、写真撮ったり(お猿さんを撮ってたら襲撃されそうになったw)…歩数28,000歩、20キロ以上⁈🤣👟🌬️
最後は温泉♨️→ソフトクリーム🍦(めっちゃ美味しかった😍)→足湯👣→十割蕎麦😋→帰途…
フルに遊び倒して、帰りもほとんど渋滞もなく、22時に無事帰宅しました🏠✨
弾丸日帰り旅、疲労は凄いけど💦超充実☺️
今度はゆっくり泊まってミルキーウェイ見たいな..🤔✨
↓往路の高速から富士山やアルプスが見えて興奮w
↑まだ桜(多分ソメイヨシノ)が😆🌸
↑明神岳を眺めながら山賊焼き弁当!
↑野生のお猿さんの親子に遭遇🐒
今日は夕方〜東久留米の師匠レッスン🎵
いつも車で45分くらいだけど今日は道が混んでいて1時間掛かりました💦もうGW渋滞がはじまってるのかな..
今日褒められた事…ヤギのモノマネ🐐(←そこ?w)
アジリタに使える発声法?です笑
今日も笑いが止まらないレッスンでした😂