今宵はアルテリーベ?

おはようございます。いよいよ今夜はアルテリーベ東京でクリスマスディナーコンサート!!

「ラ・ボエーム」の1、2幕ハイライトを始め、オペラアリア、クリスマス関連曲など会場一体となって楽しめる豪華な構成となってます。所谷直生、勝村大城、田中大輝、上田誠司、姫本紀子、坂木陽子でお送りいたします。お時間ありましたら是非お立ち寄りください??

予防接種

今日やっとインフルエンザの予防接種を受けてきました? ふぅ〜いくつになっても苦手なものは苦手…

3年前に酷いインフルエンザに罹り後遺症の咳が2ヶ月ほど続き、痛い思いをしたのであれを思えばチクリくらいは我慢我慢。大人なのに終わった後キャンディくれました?

周りでもかなり流行ってると聞きドキドキ。うがい手洗いマスクに加湿で乗り切ります。皆さんも気をつけて下さい?

取り敢えず部屋にシュッシュしてますimage

藤原歌劇団 Winter Concert チラシ

取り急ぎ、藤原歌劇団主催 ウィンターコンサートのチラシが届きましたのでアップしました。スケジュール詳細ページは今しばらくお待ちください。

オーディションで合格した準団員がソロや重唱をお送り致します。重唱では正団員の助演も加わる豪華なコンサートです。

坂木演奏曲は以下の通りです
①ソロ:「ファウスト」より ”宝石の歌”
②重唱:「蝶々夫人」より ”愛の二重唱”
(ピンカートン 所谷直生Tn)

2017jof_winter2017jof_winter2

 

 

愛の妙薬 稽古レポ②

「愛妙」稽古レポ②です

稽古は全部で10回。昨日は3回目でしたが早速立ちの練習に入りました。いつもの事ですが覚えてるつもりが立ちに入ってすぐはスコアを手放すと不安でたまらない...なんでしょうね~この感覚?初めて補助なし自転車にチャレンジした子供のよう!

昨日は全体の出ハケや流れを確認。キャスト、合唱皆さん動きバッチリです。昨日はベルコーレ役の土屋繁孝さんも初参加。一言「ピッタリ」です。ちなみに会場全体を舞台として使う方向です(予定)。他にも今回特別に設定した演出もあり、とにかく終始楽しい舞台、目が離せません♪(チケットはこちらから

 

 

アルテのXmas 初合わせ

12月20日(火)「アルテリーベのXmasディナーコンサート」の初合わせがありました。プログラムの概要も決定しました♪

【第1部】
★バリトン、バスのソロとアンサンブル(オペラより)
★ラ・ボエームハイライト1幕と2幕 その他

【第2部】
★クリスマス関連曲ほか(ソロ、アンサンブル)

大まかですがこんな感じです。昨日の合わせはバス、バリトン、ソプラノ2人でしたが凄い迫力?さらに男声2人も加わるとは…まさにゴージャスで迫力満点のひと時。お時間ありましたらぜひぜひお立ち寄りくださいませ。私はムゼッタをやらせていただきますが、定番★長いストロークを賑やかに登場です。カフェモミュスならぬカフェアルテ、お席の近くを通る際はお気を付けくださいませ♪

 

 

 

蝶々夫人 終演しました?

昨晩、リリカイタリアーナオペラ研究所公演「蝶々夫人」が無事終演致しました。    平日にもかかわらず足をお運びくださったお客様、本当に有難うございました。

いやー?楽かったですが大変でした。着物着てただけで何故か筋肉痛になる始末(笑)。打ち上げのビールが沁みました?   いつか自主公演でやりたい思いは募りましたが体力つけてからですね(._.)

子役ちゃんも素晴らしい演技で?Bra〜va!!!私の声が耳元でめっちゃうるさかった事でしょう。有難うね〜?

小さい反省点あるもののお陰様で3幕では心から自然に蝶々さんにのり移れて(つもり)充実してました♪

さて!リリカイタリアーナオペラ研修所では2月末(詳細未定)の次回公演に向けてマスカーニ作曲「友人フリッツ」の稽古が早速今週から始まります。詳細決まりましたらupいたします✨

image
スズキ役の山下千夏さん。暖かいお声と所作が素晴らしかったです☆彡
image
今回1幕も3幕もこの衣裳。1幕は花かんざしをつけました?

image
自宅で日本髪作り自転車と電車で会場へ。視線痛かった~(笑)

明日は蝶々さん?

一昨日の金曜日、蝶々夫人の通し稽古が無事行われました?

歌唱や演技も普段より難しく、加えて慣れない着物の着付けで本当にバタバタ?なバタフライでしたがMさんの着付け監修のおかげで助かりました✨有難うございます。

今回研修生で蝶々さんを交代しながら演じる形となります。部分的にでも憧れの蝶々さんを演じる事に感謝して明日は思いっきり楽しみたいと思います。18歳蝶々さんの切ない物語。皆様の心に残る舞台になる様頑張ります。(詳細)

チケット残りありますのでもしご予定空きましたらお立ち寄り下さい。お待ちしています

image

 

 

愛の妙薬 稽古レポ①

昨日より「愛の妙薬」稽古がスタートしました♪ 気まぐれでレポしてみます✍
第1回目の音楽稽古、順調な発進です✨
本番当日は8名の合唱の方がご参加予定。皆さんご経験者で既に立派に歌いあげています。
字も読めないハズの村人さん達、かなり正確に譜面も歌詞も読み、そして演技する。出番も多く以外と難しい役?と思います。
愛の妙薬の音楽はどれを聴いていてもウキウキしてしまう。特にイカサマ薬屋ドゥルカマーラ。こんなわざとらしく売りつけてくるのに何故、みんな信じるのか〜?楽しすぎです。
image

アルテリーベXmasコンサートのチラシ?

続きまして12月20日(火)18時よりアルテリーベ東京のクリスマスディナーコンサートに出演させていただきます?チラシが到着しました。(詳細ページもUPしました)
%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%861220

毎年恒例アルテリーベ主催のクリスマスコンサートです。
第1夜~3夜で構成され、坂木は第2夜に出演させていただきます。
1部は歌劇「ラ・ボエーム」より1幕、2幕の有名なシーン、
2部はオペラアリア、クリスマスソング、キャロル、ハレルヤコーラス他、
コース料理をお召しいただきながらクリスマスらしい明るくゴージャスなひとときをお楽しみいただける内容となっております。
コース料理とワンドリンク付き、演奏付きでお一人8,228円(税込)
となります。ご来店ご希望の際はお店に直接かお申し込みフォームよりお願い致します♪
【出演者】
ソプラノ 姫本紀子(ミミほか)、 坂本陽子(ムゼッタほか)
テノール 所谷直生
バリトン  勝村大城、 上田誠也
バス   田中大輝
ピアノ  比留間千里

歌劇「蝶々夫人」詳細UP?

こんにちは。近日の各種公演の詳細をアップしましたので1つずつご紹介いたします。
まずはプッチーニ作曲、歌劇「蝶々夫人」全幕公演のチラシと詳細ページをアップしましたのでお知らせ致します♪
image
①リリカイタリアーナオペラ研修所公演歌劇「蝶々夫人」全3幕(字幕付き)
11月28日(月)18時開演@駒込地域センターホール
研修生5人で蝶々さんを分担します。坂木は1幕最初~途中まで、と3幕全部です。3幕は特に難しいですがとても勉強になります。今回演じるのは一部になりますが、近い将来、全幕を一人で演じてみたい演目の一つです?
着物も本格的!古河範子氏の演出による「蝶々夫人」是非お楽しみ下さい? 詳細ページ

Soprano Singer