All posts by 坂木陽子

五月祭🌱

息子の大学学園祭「五月祭」へ🚃✨

今年はGo!Hey!餅…つまり五平餅屋さんにしたそう🍡✨笑

フレーバー迷ったのですが、シンプルな「秘伝のタレ」んま😋!でした✨

明日もやってるのでお近くの方は良かったら立ち寄ってみて下さい😄🍡(エメラルドグリーンのTシャツの群れが目印✨)

「落語研究会」の寄席も笑ったw

 

 

 

 

決起集会🎭✨@磯子

今日は花みずきメンバーでの11/16《仮面舞踏会》に向けて決起集会⁉️でした😆🎶

全幕通して合唱箇所やイタリア語の歌詞の読み方などを確認🎵

にしても皆さん語学の能力がやはり凄い✨オペラ合唱も7回目となりイタリア語の読み方もすんなりでした🤩✨

そしてマンマの至極の手料理に感動…😭💓

来月は毎年恒例の八ヶ岳合宿もあるので楽しみ〜😍✨

一幕冒頭、本来は男声のみの設定なのですが特別バージョンで今回女声も入って頂くので、合唱さん、かなりボリュームたっぷり🎶

異国情緒たっぷり🇪🇬✨

歌仲間の姫本さんが素敵なお店を発見💡との事でご一緒に水道橋のエジプト料理店へ🇪🇬🎵

店内にあま〜い?日本にはない?異国の香りが漂い、そこかしこの調度品も本格的w

昔エジプト旅行した時、割と日本人の好みに合う味付けだったと記憶してましたが、やはり日本人が好みそうな味付けと見た目✨美味しかった😆

食べ放題…危険だぁ⚠️😵笑

ビュッフェコーナーにミイラが隣接🤣こわ!

雨に負けず行った甲斐がありました✨

ルイーザ稽古♪

昨日は6/16《ルイーザ・ミラー》の稽古でした♪

ラウラ役は合唱さんと一緒に動く箇所が多いのですが、出ハケや動きも決まり、気持ちの持ち方も確認できたりで一安心✨

集合写真撮り忘れたので親子写真(ミラーとルイーザ)をば😆✨

6/16(日)ヴェルディ《ルイーザ・ミラー》@杉田劇場でお待ちしております!

はぁ..悲劇なのにまたツボり案件が発生🤣

稽古中も帰りの電車でも大笑い🤣楽しかった〜

手探り✨

8/4(日)のRigolettoハイライトコンサートと11/16(土)の《仮面舞踏会》全幕公演の事務作業に追われています💨

8/4については、初のコンサート企画主催、手探りが続いてます。何事も1回目は大変😵💨2回目以降は慣れてくるかな✨

Rigolettoハイライトの懸案の演奏箇所切り貼り案✂️をマエストロにも確認してもらったら、全て「ベーネ!!👴」笑をいただけたので一安心✨

稽古日程や場所やスタッフも字幕データもなんとなくの演出も決まり、あとは自分の歌と宣伝に集中!頑張ります♪

ぜひカッコいいヴェルディの音楽と出演者の熱いパフォーマンス!を観に来てください😍

11/16の仮面舞踏会は、絶賛キャスティング中なのですが、素晴らしい方にソリストお声掛けさせていただいたら、逆にとても感謝してくださりご快諾。前向きなお言葉も頂戴して、なんだかジーンとしてしまう日々🥰

熊本✈️🐻✨

GW後半は熊本に行ってきました✈️✨

阿蘇方面⛰️や足を伸ばして太宰府天満宮🚃、熊本城🏯などなど案内して頂きました✨たくさん歩き👟✨美味しいものも沢山✨とても楽しい3日間でした😆🎵

観光編✨

畑とお花🌼

グルメ編✨

あか牛ハンバーグのロコモコ丼
大人気のカレー店だそう!GWはお休みで😭次回のお楽しみに🍛✨
熱々出来たての「梅ヶ枝餅」✨今まで食べたお餅で一番好きかも!めっちゃ美味しい😍
馬刺し寿司🍣
私は食べてないですが笑、馬肉入りコロッケ✨
モツ入りちゃんぽん!?

そこかしこで出会ったくまモン🐻💕笑

番外編✨

ルイーザ稽古♪

昨日は6/16《ルイーザ・ミラー》の稽古でした🎵

先月は風邪で欠席したりしたので,私にとっては初の立ち稽古💦

キャストも合唱さんも、もう演目に慣れているのでほぼ暗譜😳✨素晴らしい🎵

私は数ヶ月前にやったばかりなのに、記憶の急落🥶笑

怪しい箇所が浮き彫りになったので次回に活かそうと思います✨

合唱さん大勢✨キャストの皆さん実力派✨聴き応えありそうな公演になる事間違いなし!!

横浜方面の方も、そうでない方も✨ぜひ💕

チケットご予約は↓こちらまで🎫✨

yksakakaki@gmail.com

所沢🎵

今日は関定子門下の東京リラの会♪試演会@所沢ミューズでした🚗✨

去年と一昨年は小ホールでしたが今年は中ホール(マーキーホール798席!)とても広くて美しいホールで贅沢気分😍

《仮面舞踏会》より3幕アメーリアのアリア「死にましょう、でもその前に最後のお願いを」を歌いました♪

私が人前で歌ったアリアで一番重いのではないか?という重さ💦それでも中音域が最近調子良かったので自分なりに存分に気持ちを込めることに集中できたかな〜と思います✨色々な収穫があったので秋の《仮面舞踏会》に活かせそうです😌🎭✨

打ち上げ班を仰せつかり、買い出しに行ったりお知り合いも増えたりで賑やかな一日でした😄

↓素敵な伴奏をして下さった近藤陽子さん✨

↓最近こちらでもお会いできるリリカメンバーのみゆきさん✨たくさんおしゃべりした〜😂

分かりやすさ🍀

昔OL時代、新入社員で右も左もわからない私に会議の議事録の作成依頼が来ました。

なんとか頑張って作った議事録を見て、当時の上司が真っ先に凄く褒めてくれました。

「知ってる人が書くと、知ってるという事を前提として書くから一定の人にはわかるけどそれ以外の人にはわからない。あなたの場合は万人に分かりやすい」と言われたのが今でも記憶に😅無知な私だからこそ、丁寧な(余分な)説明も書いてあったのか、もっと勉強しようねという裏返しなんだなと当時恥ずかしい気もしましたが、今思うとその考え方が参考に😂

素敵な上司でした☺️🍀

さて✨

8/4(日)Rigolettoハイライト&ミニコンサート🎵

有名なアリアや重唱を並べたハイライト✨色々なハイライト形式があると思いますが、今回は、演目を見慣れた方はそのシーンを思い浮かべたり(初めて観る方は豊かに想像できたり)..どんな方にも共感や感動を体感してもらえたらなぁと思っています🎵

ただ時間の関係で、実は大事な布石だったりするシーンや状況説明部分がやむを得ずカットに💦話が飛びすぎて、ん??とならないように、万人にも分かりやすくするために、カットシーンについても字幕で補助する方向にしています✨(予定)

「分かりやすい」が共感を生むきっかけになり、共感が没入感のきっかけになるように..☺️試行錯誤頑張ります🎵

〜〜〜〜〜8/4公演詳細〜〜〜〜〜〜

8/4(日)14時開演@久我山会館ホール
入場料¥3,500(自由席)

⚫️チケットご予約
yksakaki@gmail.com(事務局:080-9429-8535)
チケットぴあPコード→267-491(https://t.pia.jp/または全国のセブンイレブンで直接お求めいただけます)

『Rigolettoハイライト&ミニコンサート』

⚫️出演者
大石洋史(リゴレット)
榛葉樹人(マントヴァ公爵)
坂木陽子(ジルダ)
山下千夏(マッダレーナ)
高橋雄一郎(スパラフチーレ)
豊田華子(ピアノ)

⚫️構成
第一部
①オペラアリアコンサート
(ハバネラ、誰も寝てはならぬ、急に空が陰ったように)
②《Rigoletto》ハイライト 第1幕

ー休憩ー

第ニ部
《Rigoletto》ハイライト第2幕と第3幕