3/28(水)ドニゼッティ作曲喜劇「リタ」出演します!

3月28日(水)夜(時間未定)にリリカイタリアーナオペラ研究所公演、ドニゼッティ作曲喜劇「リタ」に出演予定です。チラシが出来次第アップ致します!

今回、告知が遅くなり申し訳ありません💦
実は4/15にライオンランチコンサート出演、4/29にドン・ジョヴァンニ出演、6月はラ・ボエーム出演と公演続きでバタバタしそうでリタの出演を迷っていましたが、現在出演する方向で準備を進めています!!

というわけで

3/28(水)は平日ですが是非、日暮里サニーコンサートサロンへ!!来てください!!!!! 研究所公演ですので研究生でリタを手分けして歌います。今回研究生が4,5人ですが、「リタ」は演奏時間が1時間、と短いので2回に分けて公演(同日)いたします。それぞれの開演時間と組は未定ですが、夕方~夜にかけてデス🌸

今回は出演者が少ない演目ですので(リタSp、ベッペTn、ガスパーロBs の3人だけ!笑)お客さんがなかなか集まらないのではないかと懸念しています。どうぞご家族ご友人お誘いあわせの上来ていただけるととっても嬉しいです。

リタは前の夫ガスパーロが難破して他界したと思い込んで(←暴力夫だった!)、新しい夫ベッペ(優しくて気の弱い)と共に宿屋の主人として、そしてベッペを尻に敷き楽しく順風満帆に暮らしていたが、ある日宿屋にふらっとガスパーロが客としてやってくる!!「死んだはずでは!?」と驚くリタ、「リタは村の大火事で死んだはず・・・」と驚くガスパーロ。やがて3人それぞれの思惑が交差し、愉快な結末へと。。。

ドニゼッティの喜劇、私は大好きです!今回日本語のセリフも入り、字幕もありますのでとても楽しめる公演だと思います!ぜひぜひぜひ~~遊びに来てください(^^♪

チケットはこちらからお申込みいただければ500円にて置きチケット致します💛 必要事項と、メッセージ欄に公演名、枚数を記載の上、送信して下さい。当日は受付でお名前を告げてチケットの精算と受け取りをお願い致します。

お待ちしています!!!!!

歌の力♬

先週土曜日は平昌五輪の男子フィギュアフリー、羽生くんと宇野くんの見事な1,2finish!!素晴らしかったですね🎶👏そして日曜のスピードスケートの小平奈緒さんも!!✨🎉

羽生選手、世のおば様方に大変人気のようで(自分含めて)友人達は口をそろえて「結弦くんの演技中は家族は全員食事禁止」や「TV見ている部屋に立ち入り禁止」など!笑。 怪我でブランクがあり大きな舞台での久しぶりの闘い、そしてメディアによる過熱気味の期待等々…通常なら押しつぶされてしまいそうですが、さすが羽生くん!精神力も相当な(いやむしろあれくらいの大きな大会になると精神力勝負ですね~)もので、観ている人に大きな勇気と感動を与えてくれました☆彡 有難う!!

その日の夜は大学の後輩の出演するコンサートを聴きに、けやきホールへ。二期会の池田香織氏の門下生の方々で結成されたグループの会でした。いつもは池田香織氏も助演で入られていますが今年はまたまた凄いスペシャルゲスト数名が助演で入られました!皆さん素晴らしかったですが、なんと藤原歌劇団プリマの光岡暁子さんも!!
光岡さん出演の話を事前に聞いていて秘かにワクワク。光岡さんの声は一昨年の藤原公演「カプレーティとモンテッキ」ジュリエッタを新国で拝聴した時に素晴らしすぎてため息が止まりませんでした。そんな素晴らしい声をなんと10mくらいの間近で聴けちゃいました💛 いつもながら正確な歌唱!!本当に一言では言い表せない魅力満載、とても勉強になりました。今月はなんだかドタバタしていて疲れも溜まっていましたがこのコンサートでパワーをもらいました!歌の力の心への影響は凄い(^^♪
ちなみに今回は「愛の妙薬」より二重唱”ラララ~”と「ロミオトジュリエット」より”私は愛に生きたい”でした。

グループの方々も毎年聴かせていただいてますがとても素晴らしかったです。選曲も大好きなものばかりで本当にエキサイティングな一夜でした♬
 
大学の友人達と。実はお揃いのドレス持ってます(笑)。

 

飛びつきました…

欲しかった物が手に入りました(^^♪

父が趣味で声楽をしていた影響もあり、私も早く歌を習いたいと訴えていたのですがせめて中学生になって声変わりしてから、ということになり、待ちわびたその日。中学生2年生だったでしょうか、父のレッスンに同行し、自分もレッスンを受けさせてもらいました。人生初の声楽レッスン!澤田文彦先生というテノールの方でした。緊張であまり覚えていませんが優しくて綺麗な声でレッスンも楽しかったのを記憶しています。その後大学に入るまでお世話になり、その後もちょこちょことレッスンを受けたりしていましたが社会人になってからは忙しくなり連絡を取っておりませんでした。どうしてらっしゃるか、もしお元気でお過ごしならおいくつかしら…等とても気になっていたところ、澤田先生がかつてゴロ―役で出演されたとは聞いた事がありましたが…もうチラシを観た途端飛びつきました。まぎれもなく澤田先生です。週末にゆっくりと鑑賞したいと思います。