長年、駐車場だったお隣の土地。見晴らしが良くてラッキーだったのですがとうとう分譲される模様。。。自宅2階の窓から工事状況がよーく見えますww
おうちってこうやって出来るのね👀✨職人さん凄っ!と毎日見物

いつもYouTubeで巣鴨昭和歌謡団チャンネルを観てくださっている皆さま、有難うございます‼︎
毎月1日と15日に配信してますが、今月は色々立て込んでおりまして😅15日の配信は延期になる予定です🙇♀️ゴメンナサイ
時期未定ですが決まり次第こちらでもご案内させて頂きます♪
次は、幼い頃からの神的存在である聖子ちゃんの「赤いスィートピー」も担当予定です✨昔カセットテープ擦り切れるまで(テープぶよぶよになって鉛筆で巻き巻きしたり😂)聴いてたなぁ…
↑リクエスト曲の一つでして、次回は他にもリクエスト頂いた曲が沢山入ってます♪どうぞお楽しみに〜☆
今日は雨風が強いですね🌀
①ATMに寄るのを忘れてて所持金200円ということに電車で気付き焦る🤣
②久しぶりに傘を電車に忘れる🌂
③とある驚愕の歌唱動画に夢中になり目的駅で降り損ねる…….🚃キャー
とおっちょこちょいな一日でしたが😭😭😭
嬉しい事もありました🎶
去年コロナ禍が始まってからしばらくお休みされていた生徒さんがこのたび復活🎶この一年無事に乗り越えて元気に再会できた事がとても嬉しいです✨😊✨
今日の夢。。
何故か本番当日(急に決まったか?)。
演目はどうやら蝶々夫人。タイトルロール。
寝坊したようで慌ててる。子供達も出番があるようで必死に起こす→娘はテキパキと起きて準備、息子は口開けて寝たまま起きない。→鬼の形相で起こす
私「ちょっと!起きて!本番!カツラ決めた?」
息子「カツラどれにしたら良いと思うー?」
私「なんで前の日までに決めてないのー!」
息子「ごめんなさい」
私「もうこの金髪のでいいよ!」
慌てて出発し横浜へ向かうも..前に演じた蝶々さんとはいえ全く歌詞覚えてないし!マエストロに全て口パクプロンプをお願いするしかない!
〜ここで起きました笑笑〜
カツラ…
何故カツラ⁉️笑
何故金髪⁉️笑
まさかピンカートン⁉️🤣デカすぎる子役⁉️🤣
スリリングな変夢でした。
とにかく全く暗譜できてないのに本番、というありえない怖さ。笑笑
昔、息子に「愛の妙薬」でカツラとぐるぐるメガネで公証人役をやってもらった記憶が作用したのだろうか….ww
夢でよかった🤣🤣🤣
zoom三者面談&zoom保護者会がありました💻✨
改めて凄い時代ですね✨便利。移動や密がないからコロナの心配もない。マスクも外せる👌先生のお顔も表情もよく拝見できました😊
世の中がオンラインばっかりだと寂しいけどこのような会話重視のケースなど使い分けは◎ですね💡
昔の家庭訪問時代が懐かしい笑笑。。